専門医・スタッフ紹介

- 動物がんクリニック東京 腫瘍科アドバイザー 池田 雄太先生
- 動物がんクリニック東京 院長 動物がん診療サポート 代表 日本獣医がん学会 獣医腫瘍科Ⅰ種 認定医 放射線取扱主任者 第1種 東京都出身
略歴
2008年日本大学獣医学科を卒業後、東京都の亀戸動物総合病院で勤務。 2011年より腫瘍科を担当している。 現在は関東圏を中心に、動物がん診療サポート代表獣医師として、複数の動物病院で腫瘍専門診療を行っている。 2014年10月 North Carolina State University 腫瘍科にて短期研修 2014年11月 The Animal Medical Center New York 腫瘍科にて短期研修 2017年04月~2019年8月 東京大学附属動物医療センター 内科学研究室 農学特定支援員 診察だけではなく学会発表にも力を入れており、その丁寧で的確な診療方針と説明により、数多くのペットオーナーから信頼を得ている。 2020年5月に獣医腫瘍科Ⅰ種 認定医を取得、2020年5月現在全国で48名、九州で4名のみで、腫瘍に関して専門性を高めている。 2021年12月に東京都にてがん専門病院「動物がんクリニック東京」を開院。
資格
日本獣医がん学会 獣医腫瘍科Ⅰ種 認定医 日本緩和医療学会 基礎セミナー修了 日本緩和医療学会 e-learning受講 放射線取扱主任者 第1種
著書
犬の高悪性度消化器型リンパ腫10症例の回顧的 JONCOL No24 腰椎に発生を認めた全身性肥満細胞症の猫の1例 JONCOL No27 不完全切除の線維肉腫に対し拡大切除を実施した犬の1例 JONCOL No28
学会
2010年 鉄欠乏性貧血を起こした小腸腺癌の犬の1例 動物臨床医学会年次大会 2011年 外科手術を行った原発性上皮小体機能亢進症の犬の1例 日本臨床獣医学フォーラム 2013年 犬の脾臓腫瘤癌31症例の回顧的研究 (2007~2013年) 日本獣医がん学会 2015年 3歳齢で pseudo-Meigs 症候群を呈した卵巣腺癌の犬の1例 日本獣医麻酔外科学会 2015年 外科切除にて長期間生存した高悪性度T細胞性消化器型リンパ腫の犬の1例 日本獣医がん学会 2016年 眼内腫瘤を主訴に来院した播種性組織球肉腫の犬の1例 日本獣医がん学会 2017年 犬の高悪性度消化器型リンパ腫10症例の回顧的 日本獣医がん学会 2018年 腰椎に発生を認めた全身性肥満細胞症の猫の1例 日本獣医がん学会 2019年 不完全切除の線維肉腫に対し拡大切除を実施した犬の1例 日本獣医がん学会
参考リンク
https://www.animal-cancer-clinic-tokyo.com/
その他
趣味:旅行
一覧ページに戻る